オゾン水の利用 調理、殺菌に |
オゾン発生器使用例 | ||||||||||||
台所、調理場のまな板、包丁、ふきんなどの殺菌に最適。残留成分がないので洗うだけで十分。哺乳瓶にも安心して使用できます。 | |||||||||||||
オゾンは水に溶けますとその殺菌効果はさらに強力になります。また、殺菌のために洗浄水として使用した後、オゾンはすぐに酸素になってしまいますので、残留成分もなく、安全な殺菌が行えます。 たとえば、まな板の殺菌の場合、洗剤で洗いますと洗剤自体を洗い流さなければなりません。また、殺菌灯の中に入れましても殺菌灯のあたっている部分だけ殺菌され、影の部分は細菌類が残ってしまいます。 オゾンを水の中にバブリングさせ、その中に浸けますとそれだけで、ほとんどの細菌類は数秒〜数十秒で簡単に殺菌されます。しかもその後水洗いも必要なく、非常に便利で効果的です。野菜類も同じようにできますが、容量が通常製品では小さいのでオゾン水を作るのに時間と手間がかかります。容量を大きくするには特別仕様の業務用途のもの等を御相談ください。 包丁、まな板、哺乳瓶など普段洗いにくいものの殺菌には非常に便利ですのでぜひお試し下さいませ。 |
|||||||||||||
調理器具の殺菌洗浄により食中毒を予防 | |||||||||||||
|
|||||||||||||
お問い合わせは tel075-983-6638 fax075-983-6646 e-mail toiawase@kgi.co.jp |
|||||||||||||
HOMEへ | OZONETOPへ | ||||||||||||